「歯を抜いたあと」の話①
Blog
診療内容:歯科、小児歯科、矯正歯科
Blog
こんにちは、西天満にある『れんりこ歯科クリニック』です。この時期、着るものも難しい季節ですね。
みなさんの中で、歯科医院に行って「歯を抜かないといけないですね。」といわれたことがある方もいるかもしれません。ではそのあとの治療方法について詳しく説明を受けたことはありますか?今回は、それについてお話したいと思います。現在、歯を抜いた後の治療方法としては大きくわけて3種類です。
1、ブリッジ
2、入歯
3、インプラント
今回は1、ブリッジについて説明していきます。
よくあるのは、残念なことに抜歯が必要になった部分の前と後ろの歯を2本削って3本分のかぶせをいれることで歯がない部分に歯のダミーが付きます。それによって歯があるように見えるものです。
要するに「かぶせを入れる治療」ということになります。歯がないのは1本で治療が必要なのはそこだけですが、ないところにかぶせをいれることができないので、隣の歯を削って支えにしてかぶせをいれる治療で昔からある治療法のひとつです。
でも、健康な虫歯の治療などをしていない歯をけずる必要があるかもしれません。前にもお伝えしたとおり、「歯を削る」ことで歯の寿命が短くなります。すでに神経がない歯であればまだ削るにも抵抗はないかもしれません。しかし、本来であれば全く虫歯にもなっておらず虫歯の治療をして詰め物がはいっていたりかぶせがはいっていたりしない歯は削りたくないものです。
ですが、治療の期間は比較的短くてすむのは良いところかもしれません。
かぶせ自体がくっついていますので、時間がたてば歯ぐきとかぶせの間に隙間ができてきたりもします。
ブリッジだけにかかわらず、治療方法にはいいところもそうでないところもありますね。そういったことをゆっくりお話ししていきますし、ご希望を伺ってどれが一番良いかを一緒に考えていけるようにと考えております。なにか、気になることやよくわからないことがあるときにはぜひ、ご相談ください。
南森町にも近い西天満にある『れんりこ歯科クリニック』でお待ちしています。