大切なお子さまの歯を健康で守るためにも、診療を行います。歯が1本でも生えてきたら歯ブラシは必要です。
本当に治療が必要になった場合のためにも、小さい時から、歯医者さんに慣れておくことでスムーズに治療も行えます。
乳幼児の時期に、歯ブラシの習慣を身に着けておくことは大切なことです。
診療内容:歯科、小児歯科、矯正歯科
Medical
大切なお子さまの歯を健康で守るためにも、診療を行います。歯が1本でも生えてきたら歯ブラシは必要です。
本当に治療が必要になった場合のためにも、小さい時から、歯医者さんに慣れておくことでスムーズに治療も行えます。
乳幼児の時期に、歯ブラシの習慣を身に着けておくことは大切なことです。
乳歯は丈夫な永久歯が生えるための準備の役割や、永久歯を正しい位置に導くといった役割があります。
その他にも、顎の骨の成長や知能の発達、正常な噛み合わせにも影響を与えます。
永久歯の生えたての時期は、歯の表面が粗造で汚れが付きやすくむし歯になりやすい時期です。
また、乳歯にむし歯があると永久歯もむし歯になるリスクが高まります。
お子さまの歯に異常を感じたら、お早めにご相談ください。
生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中は無菌状態で、むし歯菌はいないと言われています。では、なぜむし歯になるのでしょうか?
むし歯は感染症です。つまり、お口のスキンシップなどを通じて周囲の大人からお子さまのお口にむし歯菌が移り、むし歯に感染してしまうのです。
むし歯菌に感染しやすい時期は、生後1歳7ヶ月~2歳7ヶ月の間です。 この1歳7ヶ月~2歳7ヶ月の間に、お子さまと同じ箸やスプーンを共有しない、噛み与えをしない等のお口のスキンシップを控える事で、成長した時のむし歯の本数を少なくすることができます。
永久歯が少しでも生えてきたら、乳歯を抜いて頂いて頂く事をお勧めしております。永久歯が生えてきているにも関わらず乳歯を長い間放って置くと、永久歯の歯並びが悪くなったり、乳歯付近の菌が永久歯にも広がり虫歯になる可能性もございます。
お子様の永久歯が少しでも生えてきたら、是非歯医者さんで乳歯を抜いて頂くことをお勧めいたします。
れんりこ歯科クリニックでは、女性歯科医師が対応いたしますので、小さなお子様も安心して治療を行なっていただけます。